鍼灸科(鍼灸 専門学校)

医療で生命を守る。



八王子 3年制 はり師・きゅう師(鍼灸師)をめざす人の情報ブログ 鍼灸科blog

鍼灸科blog

2023年04月18日 フレッシュマンズ・キャンプ IN「高尾山」

毎年恒例のフレッシュマンズ・キャンプです。

IMG_7391
新入生全学科総勢2000人で2日間に分かれ、高尾山を登りました。

IMG_7392
鍼灸科は、1年生に加え2・3年生の有志もサポート参加してくれました。
IMG_7355



天気も良く、全員が無事登頂!!

お疲れさまでした!!
IMG_3475






n-56570738 at 16:20 | この記事のURL | |

2023年04月18日 鍼灸科恒例「対面式」!

鍼灸科に新1年生29名が加わり、新たにスタートしました!
4/12には、恒例の「対面式」が行われました。在校生との初顔合わせです。
今年の新入生は、男性14人:女性15人と、女性の方がやや多いクラスです。

IMG_7326
対面でのイベントが制約されてきましたが、やっと元の日常に戻りつつありますね。
ここから改めての再出発です。

IMG_7329

学年を越えて協力し合い、「チーム鍼灸」一丸となって頑張っていきましょう!!

 

n-56570738 at 15:49 | この記事のURL | |

2023年03月29日 卒業式!

3月15日の(木)、鍼灸科19期生が卒業していきました。

thumbnail_IMG_1721
コロナ禍での3年間は、思いどおりの学園生活ではなかったかもしれませんが、無事に対面での卒業式を迎えられたことに感謝しましょう。
thumbnail_IMG_3217
4月からは新たなスタートです!
それぞれの道で頑張ってください。
thumbnail_IMG_3189

下級生が黒板アートで、お祝いをしてくれました。。

卒業おめでとう!!
またいつでも遊びに来てください!



n-56570738 at 15:45 | この記事のURL | |

2023年03月29日 岡本真理先生による「美容鍼灸講座」!

3月10日(金)、日本メディカル美容鍼協会JMCAAの岡本真理先生による「特別講座」が開催されました。
IMG_3146

3年生必修授業内で取得できる本校独自の特化したプログラム「ステューデント・ディプロマ」資格

JMCAA代表の岡本真理先生が直接指導!
みんな真剣に取り組んでいます。
IMG_3121



認定確認試験が実施されました。


IMG_3106
無事参加者全員が、認定資格を授与されました!


IMG_E

獲得した美容鍼スキルを、臨床の現場で生かして活躍してください!!




 

n-56570738 at 15:31 | この記事のURL | |

2023年03月14日 臨床実習「症例発表会」 開催!

3月9日(木)、3年生の卒業制作ともいえる「臨床実習〜症例発表会」が行われました。
IMG_3045
卒業前の恒例行事として4期生から始まった鍼灸科の伝統的なイベントですが、ここ数年はコロナの影響からオンラインでの実施や分散での小規模開催を余儀なくされてきました。
IMG_6581
今年は久しぶりの全学年参加&対面にて実施、なんと放送映画科の先生&学生さんたちの協力のもと、発表会の一部始終を記録撮影していただきました!
IMG_E3165IMG_6578
スポーツ医療カレッジ長の三樹先生も駆けつけてくださいました
IMG_6593
会場で視聴したオーディエンスの投票により優秀賞が決定!

4月からは、いよいよ鍼灸師として臨床の場に立ちます。
皆でやり遂げた、この貴重な経験を生かし、大きく羽ばたいてください!!



  

n-56570738 at 17:13 | この記事のURL | |

2023年03月08日 「中医鍼灸・特別講座」開催!

国家試験も無事終了。3年生の皆さん、お疲れさまでした!
卒業まであと僅かとなった3月3日(金)、3年生対象の中医学の特別講座が開催されました。
334449268_8935798283161394_7989354748108913986_n

本科には、2・3年生の必修授業内で「中医鍼灸臨床研究会・三旗塾」と連携した中医学・内部資格制度があり、中医学の基礎知識とともに中国鍼スキルの修得カリキュラムを提供していますが、その最終回〜締めくくりとしての特別授業です。
330595100_585250223480301_1866991025909062834_n
三旗塾代表の金子朝彦先生による授業や実技デモとともに、同塾認定の「基礎課程修了証」の授与式が行われました。

327143251_595959469056835_6084566817895087420_n3月15日には、卒業式を迎えます。

3年間学んだ知識と経験を生かして、臨床の現場で活躍してください!


 鍼灸科をもっと詳しく知るためのHPへGO!  

n-56570738 at 13:14 | この記事のURL | |

2023年02月26日 卒業展開催!

2/26(日)、八王子キャンパスにて「卒業展」が開催されました。

6
全6カレッジ合同の卒業制作展示会ですが、コロナの影響から本来の形に戻ったのは3年ぶりです。
7
3年間の集大成を発表する場ですが、鍼灸科は「国家試験」当日なのです!!

良い結果が出るよう、祈っています!!

いずれにしても、みなさんお疲れ様でした。ゆっくり休んでください。


鍼灸科をもっと
詳しく知るためのHPへGO!  

n-56570738 at 16:20 | この記事のURL | |

2023年01月25日 「日本メディカル美容鍼協会」提携講座スタート!


日本メディカル美容鍼協会(JMCAA)との提携授業、「認定美容鍼灸師〜ステューデント・ディプロマ取得講座」がスタートしました。
IMG_E2011

1/6金曜日、第1回目講座にはJMCAA代表の岡本真理先生が来校、直接ご指導をいただきました。
岡本先生の楽しいお話しととともに、実際の「美容鍼デモ」をご披露いただき、学生たちは興味津々の様子でした。
IMG_E1987
講座に参加した3年生は放課後選択コースで「美容鍼灸コース」を選択している学生も多く、すでに一通りの顔鍼スキルを身につけましたが、臨床の最前線で活躍するカリスマ・岡本真理先生の素晴らしい技術に見入っていました。
IMG_E1985
講座は3月まで続きます。
国家試験もまもなくです!
卒業まで一つでも多くの知識とスキルを獲得し、悔いの残らぬよう、全力で頑張りましょう!!


  鍼灸科をもっと詳しく知るためのHPへGO!  

n-56570738 at 13:17 | この記事のURL | |

2022年12月01日 「卒業認定試験」が始まりました!!


いよいよ3年生の「卒業認定試験が始まりました!
DSC_0034

まずは、11月25日に「実技試験」が実施されました。

東洋療法学校協会の加盟校である本校は、はり・きゅうの実技試験を客観的に評価判断すべく、外部評価者(他校の先生)をお招きして試験を実施しています。
DSC_0021
12月1日には、「口頭試問」、そして12月9日には「卒業認定筆記試験」が控えています。師走に入り忙しい毎日が続きますが、体調を整えて乗り切りましょう!!
DSC_0031
DSC_0051

みなさん良い結果が出るように頑張ってください。。



 鍼灸科をもっと詳しく知るためのHPへGO!  

n-56570738 at 16:49 | この記事のURL | |

2022年10月24日 完全対面で「紅華祭」開催!! 

10月9・10日の2日間、「紅華祭」が開催されました。

IMG_0434
コロナの影響から2年連続で対面実施はできず、縮小規模で実施せざるを得なかった紅華祭ですが、今年は久しぶりに「リアル文化祭」が戻ってきました!!

IMG_435

鍼灸科でも感染予防対策を講じながら、人気ブース「オリジナル・アロマ・スプレーを作ろう!のコーナーを再開、美容鍼灸コースへエントリーしている学生ボランティアとともに、たくさんのゲストをお迎えすることができました。

IMG_0440
親子で参加してくださった方からは「2年前にこのブースに来た小学生の娘が、ぜひまた行きたい!と待ちわびていました」との嬉しいお言葉も頂戴しました。

少しずつ元の日常が戻ってきていますが、モノの価値観や慣習などはだいぶ変わったようにも思います。その中でも、先輩たちが創ってくれた伝統や文化などを繋ぎ、大切に守り続けていくことが重要なのだと考えさせられますね。


 鍼灸科をもっと詳しく知るためのHPへGO!  

n-56570738 at 17:9 | この記事のURL | |