鍼灸科blog
2024年07月01日 「アロマテラピー1級取得講座」スタート!

本講座は、鍼灸科2年生を対象にしたカリキュラムで、アロマスプレーやアロマキャンドルなどをつくりながら、アロマ・テラピーの知識を修得し、10月の試験合格を目指します。

日本アロマ環境協会(AEAJ)の認定インストラクターでもある奥山先生の指導の下で、今回は「アロマ・バスボム」作りに挑戦しました!!
(ちなみに鍼灸科の教員は、全員アロマ1級&上位資格であるアロマ・アドバイザーの資格を有しています(^^)/)
自分の好きな香りを選んで、重層などと共にパッキング。

しばらく乾燥させて固めます。
どんな香りのバスボムができあがるか(^^)/
楽しみですね!!

鍼灸科の日常を見ることができる「インスタグラム=TeamSinQ」は⇒コチラをクリック!

n-56570738 at 14:6 | この記事のURL | |
2024年06月17日 本科OBの活動が「相模経済新聞」に紹介されました

先日、米国ルイジアナ州立大学で再生医療や生体工学などを研究するジェイク・フォンテンーさんが来日した際には、東洋医学に興味を持つジェイクさんを母校である本校へ案内、鍼灸科の・安齋勉科長らと意見交換を行いました。詳しい内容は ↓ をご覧ください!
相模経済新聞の掲載ページはこちらから
n-56570738 at 13:45 | この記事のURL | |
2024年04月23日 フレッシャーズ キャンプ in高尾山
12日と13日の両日、6カレッジの全入学生が高尾山頂を目指し登山


鍼灸科2・3年生の先輩たちも駆けつけてくれ、新入生とともに山頂をめざしました



桜も咲いた暖かい日差しの中、楽しい1日を過ごしました。。

みなさん、お疲れさまでした〜〜

鍼灸科の日常を見ることができる「インスタグラム=TeamSinQ」は⇒コチラをクリック!
n-56570738 at 15:32 | この記事のURL | |
2024年04月22日 新入生歓迎、恒例の「対面式」

10日水曜日には、鍼灸科恒例の「対面式」が行われ、在校生と初の顔合わせです。
緊張気味の1年生


ようこそ「Team SinQ」へ

これから3年間、よろしくお願いします!!
鍼灸科の日常を見ることができる「インスタグラム=TeamSinQ」は⇒コチラをクリック!
n-56570738 at 14:20 | この記事のURL | |
2024年03月28日 涙の卒業式!

鍼灸科20期生が巣立っていきました。

在校生も、彼らの晴れの門出を見送りに来てくれました。
コロナ禍でしばらく実施できなかった謝恩会も開催!
学生達の素晴らしい笑顔が印象的でした。

これから臨床の現場へ出て、しばらくは苦労も多いと思いますが、辛くなったらいつでも学校に遊びに来てください。
元気で、がんばれ!!
鍼灸科の日常を見ることができる「インスタグラム=TeamSinQ」は⇒コチラをクリック!
n-56570738 at 16:4 | この記事のURL | |
2024年03月12日 鍼灸科 親睦サッカー大会開催!

1〜3年生の有志学生たちが企画。
八王子キャンパス内のサッカー場で楽しい時間を過ごしました。

昨年、人工芝を全面張替えしたキレイなグラウンド。

3年生は、やっと国家試験から解放され、たまったストレスを発散できたかな (^^)/
n-56570738 at 11:11 | この記事のURL | |
2024年02月05日 鍼灸科 「インスタグラム」を覗いてみませんか!!
n-56570738 at 14:26 | この記事のURL | |
2023年10月25日 紅華祭 開催!!


やっとコロナの呪縛から解き放たれた「元の形」に戻った文化祭です。

初日は、秋らしい晴天に恵まれ大変多くの方に来場いただくことができました。2年生は「あんま・指圧実習」を実施。

鍼灸科では毎年恒例「オリジナル・アロマスプレーを作ろう!」ブースを今年も出店。

たくさんの卒業生たちも遊びに来てくれ、大盛況で無事幕を閉じることができました。
実習に協力いただいた関係者の皆さん、ありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします(^^)/
n-56570738 at 9:15 | この記事のURL | |
2023年07月26日 活躍するOB/OG サッカーJ2 チーム・トレーナー

10期卒業生 八木 貴大さん
スポーツ選手のボディ・ケアを中心に臨床経験を積み、今シーズンより男子サッカー・プロリーグJ2所属「ツエーゲン金沢」のチーム・トレーナーとして活躍しています。
選手のボディ・ケアとともに、トレーニング指導にも尽力しています。
高校までプレーヤーとしてサッカーをしていた八木さん。自身が選手時代に描いた「将来の夢」を実現し、チャレンジを続けています。さらなる活躍を期待しています!!
みなさん、ツエーゲン金沢の応援よろしくお願いします!↓
n-56570738 at 16:0 | この記事のURL | |
2023年06月19日 体育祭 開催!

この数年は、コロナ禍で開催ができない年もありましたが、やっと元の日常に戻りつつあります。
しかし・・・、残念ながら、台風接近による雨


グラウンドでは競技ができず、「ストラックアウト」や「モルック」、「ベンチプレス大会」など、アリーナ(体育館)での開催競技のみが実施されました。

バスケットボール・シューティング対決には、Bリーグのトッププロ、アルバルク東京の平岩選手が参戦!学生のバスケ経験者がスリーポイントシュート対決に挑みましたが、惨敗。。

天候はイマイチでしたが、久しぶりのスポーツ大会で楽しい時間を過ごすことができました。
来年こそ、伝統の「カレッジ対校リレー」を復活させたいですね!!

競技ブースのお手伝いをしてくれた学生のみなさん、お疲れ様でした。

また来年も、よろしくお願いします!!
n-56570738 at 16:52 | この記事のURL | |