鍼灸科(鍼灸 専門学校)

医療で生命を守る。



八王子 3年制 はり師・きゅう師(鍼灸師)をめざす人の情報ブログ 鍼灸科blog

アロマ・バスソルト作りに挑戦!

2012年10月06日 アロマ・バスソルト作りに挑戦!

BlogPaint

5月からスタートしてはや6ヶ月。いよいよ来月11月に1級取得試験を控えた「アロマテラピー講座」ですが、今回は、いままで勉強してきた知識を生かし「アロマ発泡バスソルト作りに挑戦してみました。

天然素材のアロマオイルは、安全で比較的副作用も少なく手軽に利用できるアイテムです。それぞれが独自の効能を持ち、自分の感情や体調に合わせて上手に用いることで、日々の生活の彩りをサポートすることができるのです。
10月7日・8日に開催される紅華祭でも、鍼灸科・美容鍼灸クラブの有志による「オリジナルアロマスプレーを作ろう!」ブースを出店します。自分の好みに合わせた精油をブレンドしてルームスプレー作りにチャレンジしてみませんか!

また、美容鍼灸「顔鍼実験チームの研究発表」も予定しています。顔鍼実験チームも、今年で6年目を迎えます。これまでの道を作ってくれた卒業生の実験メンバーのみなさん、みなさんの後を引き継いでがんばっている後輩達の研究成果をぜひ見に来てください!今年の実験結果は、驚きですよ〜!

鍼灸科ブース「オリジナルアロマスプレーを作ろう!」
・10/7・8   両日 ・場所:C&T4階 鍼灸科実技実習室にて


美容鍼灸 顔鍼実験発表
「顔鍼による皮膚粘弾性の変化 第3報〜鍼の太さによる効果の違い」
・10/7  15:00~ ・場所:厚生棟2階 スチューデントスクエアにて


鍼灸科をもっと詳しく知るためのHPへGO!







n-56570738 at 9:42 | この記事のURL | |