学術大会で、優秀賞受賞!
2013年11月24日 学術大会で、優秀賞受賞!
10月16日(水),東洋療法学校協会主催、第35回学術大会が、兵庫県神戸市の神戸コンベンションセンター神戸国際会議場で開催され、日本全国の加盟校が、日頃から取り組んでいる学生による実験研究成果を持ち寄り発表を行いました。東洋医学(鍼や灸、あん摩・指圧、マッサージ)などに関連する45題(口頭発表24題、ポスター発表21題)の研究発表の中から、日本工学院八王子専門学校、鍼灸科の美容鍼灸学生実験チームによる研究発表「顔鍼による皮膚粘弾性の変化について第4報」がポスター発表部門で2校にのみ贈られる優秀賞(医道の日本社賞)を受賞しました!
←実験チーム
実験は、化粧品の効果判定などに使用される装置を使い、刺鍼の前後で現れる皮膚組織の硬さ(粘・弾性)の変化を測定、客観的数値として検証評価したもので、新しい鍼灸のカタチ=「美容鍼灸」の分野では大変注目されています。
本校では、同テーマでの継続追試実験を行っており、今年で4回目の発表となりましたが、今回の受賞は、独自の実験手法が改めて認められた事を意味しており、今後の大きなエネルギーになると感じています。実験チームのみなさん、お疲れ様でした!そして後輩のみなさん、また来年もがんばっていきましょう!
鍼灸科をもっと詳しく知るためのHPへGO!
n-56570738 at 9:44 | この記事のURL | |