鍼灸科(鍼灸 専門学校)

医療で生命を守る。



八王子 3年制 はり師・きゅう師(鍼灸師)をめざす人の情報ブログ 鍼灸科blog

進級認定実技試験!「低周波パルス刺鍼」

2025年01月31日 進級認定実技試験!「低周波パルス刺鍼」

後期末筆記試験を前に1.2年生の進級認定「実技試験」が行われました。「はり実技」「きゅう実技」「手技実技」「口頭試問」と続きます。
IMG_2869
2年生のはり実技試験は、「低周波治療器を使った筋パルス」です。
ねらった筋へ鍼を刺入し、低周波を通電。目的の場所へキチンと刺入ができなければ、正確な筋収縮が現われずNG💦。
このテクニックは、一般的な鍼灸学校レベルではなかなか学ぶことのできないとても「高度な鍼の技術」といって良いでしょう。
( `ー´)ノ
ましてやこれは2年生の実技、3年生ではより上級レベルの鍼灸テクニックを修得していきます。

本校の卒業生たちが臨床の現場で活躍し、とても高い評価をいただいている所以ですね。。
IMG_2859
ちなみに課題筋は、「短撓側手根伸筋」「肩甲挙筋」「頭板状筋」「僧帽筋上部線維」と、とても繊細な刺鍼技術が求められる内容にもかかわらず2年生は立派にクリアしていました。
毎日遅くまで残って練習していた成果ですね!!
お疲れさまでした!!


n-56570738 at 19:24 | この記事のURL | |